次に多いお問合わせ(福祉タクシー券)

1番多いお問合わせは、介助料についてで、前回書きました。

次に多いお問合わせは、「福祉タクシー券」についてです。

内容は、ホームページ内にありますので、参照して下さいね。

皆様が、お知りになりたいのは、内容よりも、「どうしたら貰えるのか?」だと思いますが・・・。(笑)

「障がい者福祉タクシー券」という名称から、わかるように、本来は障がい者の方のために、千葉市が発行した助成券ですから、障がい者手帳、療育手帳を持つことが、発行の要件です。

さらに、その障がいの程度を勘案して、発行されます。

しかし、昨今の高齢者の増加で、障がい者よりも、高齢者にその需要が高まって来ているようです。

現在、他の市のように「高齢者福祉タクシー券」というのはなく、要介護4とか、5とかが、発行要件ではありません。

しかし、高齢者で、車椅子の方や、人工透析の方は、特に福祉タクシーの必要性は、高いので、市から、指定されたお医者さまの診断書をもとに、障がい者手帳を発行した上で、福祉タクシー券が発行される場合が多いようです。

この、「お医者さまの診断書」というのが、肝心なところです。

つまり医学的な判断は、区の担当者にはできません

・・・・ということは、実質的に決定するのは・・・・ですよね。

その手順は、簡単ではありませんが、ケアマネさんが、代行することも可能で、一旦、審査が降りれば毎年更新されます。

「高齢者福祉タクシー券」が発行されるのも、そう遠いことではないと思います。

 

0120.050.0800の電話番号には、対応いたしません(出ません)ので、ご了承下さい。

VISA、MASTERカード

OKです 

お問い合わせ

TEL

043-441-7630

携帯 

090-4176-6889

(AM8:00~

         PM18:00)

18時以降のご利用

は、当日昼頃までに

ご予約いただければ、

対応いたします。

 

FAX

043-441-7636 

 (24時間受付)

千葉県千葉市

稲毛区宮野木町

1660-6

 

 

責任者  山下勝也

 

 

**************** 

上記に公開している

電話番号は、お客様

の、お問合わせ番号です。                            

セールス、勧誘等は、

ご遠慮下さい。

(0120,050,0800の電話には、対応いたしませんので、ご了承下さい。)

 

 

  

 

 

 

国土交通省

関東運輸局許可

事業

関自旅二50号

 

 

NPO法人日本福祉

タクシー協会加盟